2015年2月8日日曜日

W220後期 標準ドリンクホルダー

W220納車後、京都から広島に戻る途中のPAでコーヒーをこぼしてしまいました。

左ハンドル用の部品なのでしょうか、右ハンドルとしてはとても使いにくい場所にあります。

走行中は使用しないで下さいと謳ってある通り、走行中は使用しないほうが無難です。では、走行中はどこに飲み物を置けばよいのでしょうか?

ドアポケットにでも場所を用意したほうがよさそうです。

または、使用する容器の長さをホルダーの全長の1.7倍程度までに限定すればいいのかもしれません。


どなたかの記事にもありましたが、飲みながら運転するなという設計思想なのでしょうか?


ちなみにこのドリンクホルダーは純正というか、日本仕様には標準装着です。その割には左ハンドル用の設計というのがいいかげんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿