先日、エアマス(エアフローメーター)をDIYで交換するにあたり、ゴムブッシュのいくつかを電話発注したのですが、発注ミス(先方の確認ミス)によって変なパーツが届きました。
「ベアリング」という名称だそうです。
急いで交換するようなものでもないのですが暇つぶしに交換です。
これらが新しいもの
エンジンの…
ここの部分です
下の画像は新旧比較。左が旧です。
ゴムの油分が抜けて黒くなっていますね。右の新品は保護剤がまだ浸透した状態のようでゴムくさいです。
柔らかさについてはあまり変わらないように思いますが古いほうはクリップの跡がしっかりとついていました。
緩み止めを塗ってありました。ヤナセで相談したら不要ということでそのままねじ込みましたが、問題ないでしょう。
本日は他にやることないので刷毛で掃除して終わりです。
まったく、くだらないことに小遣いを使ってしまいました。
2016/09/04
別件(イグニッションコイル脱着)で緩み止め剤を使いましたのでついでにこれにも塗っておきました。
これで安心です。
0 件のコメント:
コメントを投稿