2016.07.10
選挙行きましたよ。
先日買った中古のコンチ、もったいぶってないでさっさと交換することにしました。
ブレーキ更新したので同時にやっとけばスッキリするかなと思いましてね。
今月、この工賃までは予定していなかったのですが…。
組換工賃はなんと12000円でした。
あれれ?
前回のは記憶違いのようです。
改めて装着した中古CPC2の溝は6ミリプラスアルファでした。
もちろんエアサスブーツのチェックもします。
左前
ちょっと増えてます。
ですが、以前補修したところ(きたない補修)はくっついてますね☆
右前
あんぎゃー!
こんなに開いています。
裏側はかろうじて繋がっています。
この部分、上に引っ張ったら下がカポッと外れちゃうかな?
糸は先に上から通そう。
全周取れちゃったら一段だけ重ねてみよう…。
次。これは右リアだったかな?
3年ぐらい持ってくれればいいのですが…。
― 次回へ続く ―
0 件のコメント:
コメントを投稿