2017年7月27日木曜日

W220 ブレーキ警告の考察

7/26時点ではエラー出ていません。
どこかの接触不良なんだろうけど、カプラーなのかバキュームラインの漏れなのかがはっきりしません。
バキュームホースは一見してスチールパイプのように見えます。ですのでてっきり油圧ラインかと思っていました。
これのコネクションが緩むということも考えられそうです。
このホースがどうやってブレーキブースターに接続されているのかいまひとつわかりませんが、電気系統のカプラーと共にブレーキブースターに繋がっているのはこの2本だけのように見えるのです。
テスターではブレーキブースターのトリガースイッチ故障と出たらしいですが、なぜ具体的にトリガースイッチだと判断できていたのでしょうか?
もしや、たぶんトリガースイッチという意味なのかもしれません。

1 件のコメント: